こんにちは、恋愛婚活アドバイザーのやもめの優です。

 

な、なんと、マッチングアプリを利用する男性も女性も、過半数以上が自分のプロフィールを詐称した(偽った)ことがあるとの事実がこの度判明しました。

 

これはマッチングアプリを利用する人にとって「そんなにいるのか!」と思う一方で、「やっぱりな」と納得してしまうところがあるのです。

 

マッチングアプリに掲載のプロフ写真の姿を期待しつつ、ドキドキソワソワしながら待ち合わせ場所に行ってみたら、「ずいぶん写真と違うな」なんてことはザラにあるのですよ!悲しいことに。

 

皆、少しでも注目されたいとの思いから盛ってしまうのかなあ、会えばバレバレなのにね。

 

では偽ったことがあると回答した人は、一体どのあたりを盛ってしまったのでしょうか、早速見ていきましょう!

男性の過半数以上がプロフ詐称疑惑を回答!1位は身長

 

 

2022年10月、大阪市で婚活支援を手掛けるイノセントさんが、マッチングアプリを利用する男女500人にネットアンケートを募ったところ、なんと男女ともに過半数以上の、男性は56,8%が、女性に至っては63,6%も、自分のプロフィールを偽ったことがあると回答したことがわかったのでした。

 

驚く一方で、まあそのくらい居そうだなと言うのが私の感想です。

 

待ち合わせ場所にプロフ写真まんまの姿でお相手が現れてくれたのなら、あなたはかなりの幸運の持ち主と言えます。

 

そのくらい盛ってくださっているのです、女性は、、と言いたいところでしたが、思いのほか男性も盛ってる人が多くて、女性のことばかり言えないとこの結果を見て思ったのでした。

 

では男性の詐称疑惑、どこの部分を盛ってしまったのでしょうか?

 

1位 身長 25,6%

2位 年収 23,6%

3位 目的 18,4%

4位 年齢 17,2%

5位 外見 15,6%

6位 体重 12,0%

7位 職業 11,6%

8位 学歴 10,8%

 

偽らない  43,2%

 

男性の盛った箇所1位はなんと身長でした。

 

今でも履くことで数センチ身長が高見えするというシークレットブーツってあるようですけど、部屋に上がれば素足になるからバレるに決まってるのに、この心理よくわからない。

 

ではどのくらい身長を盛ったのかというと年代によって多少の差はあったものの、

20代 4,6cm

30代 5,0cm

40代 5,3cm

平均すると4,9cmも詐称したことが判明しました。

 

2番目に盛ったという回答が多かったのが、年収でした。

 

お金を持ってるように見られたいのはわからないでもないけれど。。

 

で、どのくらい盛ってたかというと、実際の年収よりも

20代 199万円

30代 308万円

40代 129万円

と年代においてかなりの差が出ました。

 

どれも詐欺レベルだけど、30代の308万は酷いな、いくらなんでも盛り過ぎです。

 

続いて3位ですが、目的でした。

 

結婚が目的と偽って、実はヤリモクだったという事でしょうか。(体が目当ての輩のこと)

 

以下、年齢、外見、体重、職業、学歴と続きますが、年齢や職業や学歴を偽わるのはホントにいけません、場合によっては詐欺で訴えられますって。

 

偽らないと回答した43,2%の男性を見習って改心して欲しいですね。

 

女性も過半数以上がプロフ詐称有!1位は外見

 

 

女性も過半数以上のなんと63,6%が、プロフの詐称を白状したことが判明したわけですが、女性は一体どこを盛ったのでしょうか?

 

1位 外見 30,4%

2位 年収 18,0%

3位 体重 15,2%

4位 年齢 14,0%

4位 目的 14,0%

6位 身長 13,6%

7位 職業 10,8%

8位 学歴 5,6%

 

偽らない  36,4%

 

女性の盛った箇所1位は外見でした、これは納得の1位ですね。

 

さらに外見の中でも、どこを盛ったのかの問いには、

・顔 56,7%

・体形を大きく/太く見せる 40,0%

・体形を小さく/細く見せる 3,3%

と回答がありました。

 

顔という回答も納得しかありません。

 

目、鼻、口、輪郭、肌の色、肌の質、髪の毛等盛れるパーツの宝庫ですから。

 

関連記事:マッチングアプリあるある「写真と違う詐称女性」に騙されないために

 

次点の体形を大きく/太く見せるは意外な回答と感じたのですが、これは胸やお尻など”出すとこ出して”のグラマーに見せるの意味なのだと思いました。

 

2位は男性と同じく年収がランクされたんですけど、これも意外でした。

 

ボクは昭和の男なんで、女性の収入にはあまり興味はないんですけど、現代の男性には収入の低い女性は敬遠されるということなのでしょう。

 

男性以上にスゴイ盛り様が明らかになりました。

 

実際の年収よりも下記の金額を大盛りしていました。

20代女性 332万円

30代女性 284万円

40代女性 148万円

平均264万円

 

20代女性の332万円は実際の年収の倍以上ではないかと思える盛り様です、ここまで高見せしないと男性が寄ってこないのか、、

 

続いて3位は、体重。

 

前述の外見をどう盛ったかの中で、体を大きく/太く見せるが多かったのですが、こちらの体重は明らかに少なく公表の方に違いありません。

 

順位は以下、年齢、目的、身長、職業、学歴と続きましたが、皆さん正々堂々勝負しましょうよと言いたい。

 

偽らない36,4%の女性を見習ってほしいですね。

 

マッチングアプリで男女がプロフを盛ってしまいたくなる背景

 

 

男女ともにプロフを盛ってしまいたくなるのには、マッチングアプリ特有の理由が背景にあります。

 

それは第一印象がリアルに見られたもので決まるのでなく、写真や書いたプロフィールで決まってしまうからに他なりません。

 

写真の印象が薄くて悪ければ、また、プロフィールの条件が悪ければ、いとも簡単にスルーされてしまい実際に会うことさえ叶わないからです。

 

そこで、はじめに会わないことを逆手にとって、自分を条件が良い人物として印象付けるためにあれこれ盛ってしまうのです。

 

偽りの第一印象をお相手に植え付けておいて、以降言葉巧みに距離を詰めたうえで初めてリアルに会う。

 

そうすることで、実際は会ってガッカリされたとしても、会うまでの共有した時間があるから”とりあえず付き合ってみるか”と妥協させてしまう猛者も私は少なからずいると思っています。

 

でもそれは、諸刃の件であり、賭けだと思います。

 

上手くいくこともあるかもしれないけれど、騙されたという印象をお相手にもたれることだってあるわけで、そういう感情が生まれたら二人の仲はこの先長くは続かないでしょう。

 

だから、やっぱり正直が一番。

 

素で勝負してみませんか?

 

まとめ

 

 

ある会社のとったアンケートから、マッチングアプリを利用する男女の過半数以上が自分のプロフィールを詐称したことがあると判明しました。

 

マッチングアプリを利用する500人の男女に行ったアンケート結果から、男性は57%が、女性は64%も自分のプロフィールを偽ったことがあると回答ているのです。

 

男性がプロフの中で偽った1位は身長で、20代~40代まで平均4,9cmも偽っていたようです。

 

次いで年収の詐称が2位となり、30代では308万円も偽ったとの結果が、、以下、目的、年齢、外見、体重、職業、学歴と続きました。

 

一方の女性では、1位が外見でした。

 

外見の中でも特に盛ったのは顔と回答されていましたが、目、鼻、口、輪郭、肌の色、肌の質、髪の毛等盛れるパーツの宝庫ですから納得の1位です。

 

2位には女性も年収がランクされたのですが、20代~40代の平均で264万円も偽っており驚いてしまいました。

 

女性も収入を高見せしないといけない時代になったのですかね。

 

以下、体重、年齢、目的、身長、職業、学歴と続きましたが、皆さんくれぐれも詐欺で訴えれないよう注意しましょう、と言いたい。

 

男女がプロフを盛ってしまいたくなる背景にはマッチングアプリでの第一印象がリアルに見られたもので決まるのでなく、写真や書いたプロフィールで決まってしまうからに他ならないからと思いました。

 

写真の印象が薄くて悪かったり、また、プロフィールの条件が悪ければ、いとも簡単にスルーされてしまい実際に会うことさえ叶わないからです。

 

そこで、はじめに会わないことを逆手にとって、自分を条件が良い人物として印象付けるためにあれこれ盛ってしまう。

 

けど、いずれバレてしまう事ばかりなので、やっぱり正直に素でぶつかっていくのが一番だと思います。

 

たとえその人には通じなかったとしても、数やりとりしていく中で必ずやそのままのあなたを受け入れてくれる人が現れると思うので。

 

そのままのあなたを受け入れてくれる人はきっと現れる!

 

2023年、やもめの優がおすすめのマッチングアプリBEST5はコチラから。

 

【2023年版】恋活婚活おすすめ商品ランキングBEST5

 

この記事を読んでの感想や意見、お前にひとこと言ってやりたい!でもいいです。

 

メッセージいただけますと、とても励みになります、お気軽にお声がけください。

 

 

⇒ やもめの優へひとこと言ってやりたいを送る

 

それでは今回はこのへんで、今後ともどうぞ宜しくお願いします。

 

「やもめの優」でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村